
カテゴリー
等電点ストレート!?
シャンプーソムリエのマガミです。
久しぶりにセミナーに参加してきました!最後まで読んでくれたらメッチャウレシイデス♩
いやー、早く普通に風邪が引きたい。この我慢比べの雰囲気、早く終われ!w
そんな感じで行って来ました、今年初の技術セミナーへ。六本木駅を出て
六本木ヒルズを眺めながらチョチョっと歩くとお馴染みの新美容出版社。
(この状況でのセミナー開催を決断してくれて感謝ですm(_ _)m)
さてさて、内容は「等電点ストレート」。
美容師さんも聞いたことない感じ!?
「酸性ストレートでしょ!」と思ったアナタ!半分アタリ^ ^
今までの酸性ストレートとの違いはズバリ
”視点”です。薬剤側から見るか、髪の毛側から見るか。
酸性ストレートと言われていた薬剤、たしかに中性のPH7よりもちょっと酸性より。
でも髪の毛のベストな状態、つまり等電点はPHが4.5〜5.5。
髪の毛から見るとアルカリってことになる。
今までのいわゆる酸性の薬剤だから安心という神話は成り立たないというわけだ。
(自分も信者だったから過去の失敗の謎が解けた)
ただ知識のある美容師さんならばこの等電点の薬剤では問題が出てくることは
想像に難しくないでしょう。そうなんです、なのでどんな髪の毛にも使えるわけではない。
エイジング毛や細い毛、ハイダメージ毛など通常の薬剤では対応しにくい髪の毛を
ぺったりせず硬くもしないでしなやかに艶のある自然な仕上がりにしたい場合に使う
ストライクゾーンが狭いだけどハマるとすごいストレート剤みたいな感じか。
誰でも扱える薬剤ではないので知恵と工夫、発想の柔らかさが必要。
僕ら美容師はどうしても技術ばっかり気にしちゃいますが
(技術セミナーなんだから当たり前だろって言わないで( ̄∀ ̄))
技術はプロセスでしかないのでそれをどう解像度を上げて認知して使い倒して最高の仕上がりにするか。
仕上がり、つまりゴール設定がとても大切で、そこが決まらないとプロセスも決まらないし
発想の抽象度が下がって(具体的になるってことね)パターン的な仕事、作業的になっちゃうよって
いうこと強調していたような気がする。
ゴール側から逆算してクリエイティブに発想して作業じゃなくて”仕事”をしないと差別化できないよ〜って。
仕上がりをどうしたいのか?とどうやって仕上げていくのかをアタマの中で行ったり来たりするのが
大切。
細かいプロセスは新美容のホールページか月刊誌にあがるだろからそちらで確認されたしm(_ _)m
◇
◇
hair+cafe KouHaku
(ヘアプラスカフェ コウハク)
〒320-0004 栃木県宇都宮市長岡町1189-11
TEL.028-623-4177
HP&Ameblo【コウハク 宇都宮】検索
Facebook&Twitter有
◇
◇
はじめましての方へ。
コウハクは夫婦仲良く(!?)営業している美容室とカフェの小さなお店です。
カフェはお子さまと一緒にくつろげる親子カフェ。
美容室はキレイに歳を重ねたいあなただけのプライベートサロン(貸し切り美容室)です。
ご予約、ご質問などお気軽にお電話ください。
◇
◇
ヘアデザインやらケミカルやら
シャンプーソムリエのマガミです。
今週と先週はセミナー続きで連続で都内へ。
(年取ると移動がしんどい(^-^;)
まずはシャンプーソムリエ仲間が主催してくれる
「黒武会」という何でもアリのガチンコセミナー❗
こちらは2人いたモデルさんのうちの1人。
ハッキリ言って…クセ毛ヤバい(-_-;)普通のセミナーではモデルに選ばれないであろうクセの強さ。
でもそれをガチでやるのが黒武会。サクサクっとカッコよく仕上がっていきました。流石です、感動するレベル‼️
そして沢山の名言。明日からすぐに役立ちます。
さらに今日はケミカル!
リトル大学♪
2ヶ月に1回の脳ミソアップデート!
しかしリトルサイエンティスト、ガンガン進化するので
ついていくの大変( ̄□ ̄;)!!だけど頼もしい!
リトルさんは抽象度高いのでマーケティングもちゃんと時代の核心をついています。
サトリ世代の分析も忘れません。
ノウハウやハウトゥ的な方法論も大切だけどその前にマインド変えないとホメオスタシスが働いて「いつもの自分」からは脱出できないからね〰( ̄ー ̄)
◇
hair+cafe KouHaku
(ヘアプラスカフェ コウハク)
〒320-0004 栃木県宇都宮市長岡町1189-11
TEL.028-623-4177
HP&Ameblo【コウハク 宇都宮】検索
Facebook&Twitter有
◇
◇
はじめましての方へ。
コウハクは夫婦仲良く(!?)営業している美容室とカフェの小さなお店です。
カフェはお子さまと一緒にくつろげる親子カフェ。
美容室はキレイに歳を重ねたいあなただけのプライベートサロン(貸し切り美容室)です。
ご予約、ご質問などお気軽にお電話ください。
◇
◇
オーソモレキュラーのお勉強はじめる
シャンプーソムリエのマガミです。
昨日は東京でセミナー!!!でもその前に
火曜はカレー曜日!?(^.^)
せっかくなので東京のカレー屋を偵察してきました♪
ネット情報通りのお味で甘くて辛い多面性をもった味わいがお口の中で広がります。
でも思ったより辛くて(でもしっかり味はするので流石)食べるのに時間がかかり口数も少なるという…w
その後汗かきながらセミナー会場へ。
今回は髪の毛じゃなくて栄養療法と食事では不足しがちな栄養素または治療のため、若返りのための
高濃度サプリメントをほんのちょっと端っこの端の方を学んできました。
ちゃんと聞いてます…聞いてるはず
(朝4時台に家を出たのとカレーによるグルコーススパイクにより眠気があったのは内緒)
健康は大切ですから。それと毛が生えるかもしれないサプリが新しく今月発売されるという情報もゲット!!
これは仕入れなきゃです♪楽しみ~
◇
◇
hair+cafe KouHaku
(ヘアプラスカフェ コウハク)
〒320-0004 栃木県宇都宮市長岡町1189-11
TEL.028-623-4177
HP&Ameblo【コウハク 宇都宮】検索
Facebook&Twitter有
LINE ID : @smm2523n
◇
◇
はじめましての方へ。
コウハクは夫婦仲良く(!?)営業している美容室とカフェの小さなお店です。
カフェはお子さまと一緒にくつろげる親子カフェ。
美容室はキレイに歳を重ねたいあなただけのプライベートサロン(貸し切り美容室)です。
ご予約、ご質問などお気軽にお電話ください。
◇
◇
若い人たちに混ざって
シャンプーソムリエのマガミです。
今日は先週急遽参加が決まったカットセミナー!
どっちかっていうとスタイリストなりたてや歴が浅い人が受けるような?セミナーだったけど
まあいいか(笑)ってノリで受講決定(^_-)-☆
今日の先生
熱くて面白くて、ちょっと面白すぎて時間がおしてましたが(笑)
スタッフ教育の為にオーナーさんも受講すると言っていたがそんなにいなかったかな~。
それにしても今は技術が成熟した感じがあるので若い人たちの学ぶ情報量がハンパナイ。
マジで大変。今日も難しかった~(;^_^Aこんなのやってんだから大変ですわ。
自分もちょっとヤバいな~って焦ってきた!!後で復習だ( `ー´)ノ
◇
◇
hair+cafe KouHaku
(ヘアプラスカフェ コウハク)
〒320-0004 栃木県宇都宮市長岡町1189-11
TEL.028-623-4177
HP&Ameblo【コウハク 宇都宮】検索
Facebook&Twitter有
LINE ID : @smm2523n
◇
◇
はじめましての方へ。
コウハクは夫婦仲良く(!?)営業している美容室とカフェの小さなお店です。
カフェはお子さまと一緒にくつろげる親子カフェ。
美容室はキレイに歳を重ねたいあなただけのプライベートサロン(貸し切り美容室)です。
ご予約、ご質問などお気軽にお電話ください。
◇
◇
美容におけるベーシックは変化するのね
シャンプーソムリエのマガミです。
今年もセミナーという情報収集活動が始まりました~。
(情報収集しないのは死んでるのと同じ!)
今回はパーマの知識とテクニカルな部分を1日かけて学びます。
(朝9時半からというここ数年で一番早いスタート)
午前中はこの人、知る人ぞ知るケミカル業界ではおなじみイングラボの中谷さん。
(実は20年前にもお話を聞いたことあるw)
パーマと毛髪の構造、それと今必要とされているパーマとは?を
どんだけ厚い資料やねん(笑)裏表コーピーされた資料にそってこれを3時間で…
なかなかハード(^_-)-☆でも今回は宇都宮のしかも家から近い会場で眠くなる要素はナシ!
なので有意義にクリアにアタマの中へ♪
そして午後の実践編は去年もお世話になった
おもろい先生、一木さん。やっぱ話しがおもろいと脳が繋がる。ユーモアは大事ね(^.^)
去年の酸トリの時もそうだったけど今回も今までのパーマの概念をちょっと外さないと
できないシステム。
ここまで散々学んできたパーマのベーシック的な知識がひっくり返される。というか時代のニーズによって
”ベーシック”と言う意味が変わるってことだな。基礎知識という全体の中で時代によってフォーカスされる
ところが少し変わってくる。だからひっくり返されるわけじゃないか、視点が変わるって感じですね。
年明けから美容仲間とカット談議が熱かったんですが((+_+))ベーシックが大事~やら、なんちゃらカットは
邪道だ~とか。まあ生まれた世代が違えばアシスタント時代の状況が違うわけでその時々で
ベーシックと言われるものが違うから話しがかみ合わない(?)わけで。でもそれでいいんだけどね。
みんな違くていい。同じになる必要はないし。もうベーシックっていう線引きしてること自体が
古いんじゃないかな~って。だれかなんか良い表現のコトバがみつかるとスッキリするのに(笑)
目指すところはお客さんが「イイ感じ」になることだからツールはなんでもいいんだけど(^^♪
オマケ
元ルベルの中谷さんがオオヒロの会場で喋ってる姿がなんともw
(わかる人しかわからないネタでスイマセン)
◇
◇
hair+cafe KouHaku
(ヘアプラスカフェ コウハク)
〒320-0004 栃木県宇都宮市長岡町1189-11
TEL.028-623-4177
HP&Ameblo【コウハク 宇都宮】検索
Facebook&Twitter有
LINE ID : @smm2523n
◇
◇
はじめましての方へ。
コウハクは夫婦仲良く(!?)営業している美容室とカフェの小さなお店です。
カフェはお子さまと一緒にくつろげる親子カフェ。
美容室はキレイに歳を重ねたいあなただけのプライベートサロン(貸し切り美容室)です。
ご予約、ご質問などお気軽にお電話ください。
◇
◇
美と健康を大切にした美容室とカフェのお店「KouHaku」のブログとは?
宇都宮にある美容室とカフェのお店KouHakuは、夫婦2人で営む、美と健康を大切にした小さなお店です。ほぼ毎日更新している2人が書き綴るブログは、密かに毎日checkしているお客様も多いようで、毎日の生活に役立つ情報も満載です。
美容室を担当する夫(通称:ムコ)による健やかな髪を作るケア方法や、お客様のヘアスタイル、アンチエイジングにまつわるお話、シャンプーソムリエの情報、カフェ担当の妻(通称:サチ)による栄養の小話や、日々の家族の献立、嬉しくなるようなスイーツやおやつ、試行錯誤の育児の様子など、主婦なら気になる女性目線の情報をお届けしております。
また美容室の方ではカット、カラー、パーマからシャンプーまでの勉強の様子や、カフェの方では紅茶、日本茶、コーヒーの勉強の様子、スイーツの試作の様子もあり、2人の成長もお楽しみ頂けます。キッズ、メンズ、レディースメニューございます。お子様連れでも安心してご来店いただけるお店ですので、ブログを読んでご興味をお持ちくださいましたら、ぜひ足をお運びください。