
カテゴリー
自己イメージをぶっ壊せ③
シャンプーソムリエのマガミです。
今日も最後まで読んでくれたらメッチャウレシイデ~ス(^.^)
さて、自己肯定感を上げるカラクリのお話しも
意識的思考、潜在意識ときて続いては~
「創造的無意識」♪
創造的無意識とは潜在意識の中でも自己イメージと強く結びついた無意識だそうな。
”自分とはこういった人間だ”という脳の認識パターン(ブリーフシステム)
が潜在意識化したもの。
創造的無意識はその人に対して、自己イメージに見合った行動を
強制的にとらせるんだそうな( ;∀;)
無意識こわいですね~(;^_^Aそうなると自己イメージ大切でしょ!?
例えばいつも朝寝坊して遅刻ギリギリに出勤してる人がいるとしましょう。
その人が「朝は弱くて起きられない」とか「ギリ間に合ってるからいいじゃん」とか
そんな自己イメージを持っていたとする(無意識でね)
ある日上司に怒られて早く出勤することにしたとします。
数日間はいつもより早く出勤していたが徐々に遅くなり
いつの間にかいつものギリギリの時間に出勤…な~んて似たようなことありますよね?
これは「早く出勤するなんてアナタらしくないでしょ」と創造的無意識が
強制的に修正をしてくるわけですね。
健康な人が風邪をひいて高熱を出しても自然治癒で平熱に下がります。
これは人間に備わってるシステム、恒常性維持機能(ホメオスタシス)というやつ。
熱は物理空間の話しですが潜在意識、つまり情報空間にも
ホメオスタシスが働くわけですね。
物理空間の”平熱”が情報空間では自分の無意識が決めている”自己イメージ”
そこからずれた現象が起こると(いいことがあっても悪いことがあっても)
現状維持に戻ろうとする創造的無意識が強烈に働くということですね。
つまり自分の行動や思考パターンを支配している「自己イメージ」を
この原理を逆手にとってミカタにつければ(^_-)-☆
スゴイことになりますね♪
限界を低く見積もっている自己イメージの平熱をどんどん上げて
自己肯定感をアゲていきましょう~!(^^)!
◇
◇
hair+cafe KouHaku
(ヘアプラスカフェ コウハク)
〒320-0004 栃木県宇都宮市長岡町1189-11
TEL.028-623-4177
HP&Ameblo【コウハク 宇都宮】検索
Facebook&Twitter有
◇
◇
はじめましての方へ。
コウハクは夫婦仲良く(!?)営業している美容室とカフェの小さなお店です。
カフェはお子さまと一緒にくつろげる親子カフェ。
美容室はキレイに歳を重ねたいあなただけのプライベートサロン(貸し切り美容室)です。
ご予約、ご質問などお気軽にお電話ください。
◇
◇
自己イメージをぶっ壊せ②
シャンプーソムリエのマガミです。
今回も最後まで読んでくれたらメッチャウレシイデ~ス(^.^)
さて①では意識的思考について書きました。
過去の記憶、情動が良かれと思われる選択肢を狂わせるってことでしたね♪
次は「潜在意識」!!
潜在意識とは顕在化されていない意識の事(読んで字のごとくw)
コーチングの元祖、ルータイスはこの潜在意識のことを”高性能テープレコーダー”にたとえるそう。
考えることや言うこと、察すること、感じること、想像すること、経験することへの情動的な反応と
どういった方向性へ行動をとったかなど過去に起こった出来事とその時の自分が記録されているそうな。
〈潜在意識が自動的に自分を動かしている〉たとえば…自転車に乗る、箸でご飯を食べる、歯を磨く、
ペットボトルのお茶を飲む、などいちいちどうやって手や足をこうやって使って~なんて考えませんよね?
そしてこの潜在意識は良い事ばかり記録しているわけではなく中にはこれからより良く生きていこうと
する障害になるものも( ゚Д゚)
これは自分も経験アリですが、やるべき仕事に対して悪いところばかり気が付いたり
できない理由ばかり思いついちゃう!しかもこのやるべき仕事はやりたくない仕事ではなく
もっとよくしたいと思ってる仕事で。
(やりたくないことも凄くクリエイティブにやれない理由が思いついちゃうけど(笑))
本当は良いところ、出来る理由を考えたほうが絶対いいに決まってますがそれが出来ない!!
(こういう人、いっぱいいますよね!?まあ自分も含めデスが(;^_^A)
何故出来ないか、それは潜在意識に記録されたネガティブな反応がその人の
選択と行動を自動再生しているからなんだって( ;∀;)
つまり潜在意識にどういった内容を記録するかで人生をよりよく生きていきやすいか、それとも
暗く苦しい人生になりやすいかが決まってくるってことですね。
なので自分が子どものころの生活環境や親、兄弟、学校、先生やセンパイ上司などなど
思い返すとあの記憶が邪魔してるな~って思い当たる記憶や情動があると思う。
③に続くヨ
◇
◇
hair+cafe KouHaku
(ヘアプラスカフェ コウハク)
〒320-0004 栃木県宇都宮市長岡町1189-11
TEL.028-623-4177
HP&Ameblo【コウハク 宇都宮】検索
Facebook&Twitter有
◇
◇
はじめましての方へ。
コウハクは夫婦仲良く(!?)営業している美容室とカフェの小さなお店です。
カフェはお子さまと一緒にくつろげる親子カフェ。
美容室はキレイに歳を重ねたいあなただけのプライベートサロン(貸し切り美容室)です。
ご予約、ご質問などお気軽にお電話ください。
◇
◇
自己イメージをぶっ壊せ①
シャンプーソムリエのマガミです。
最後まで読んでくれたらメッチャウレシイデ~ス♪
前にブログで「自己肯定感を上げるべし」と書きました。
何故か?それは髪の毛のトラブルにも関わってくると思ったから。
それとコウハクに関わる人はみんな幸せに過ごしてほしいワケで!
自己肯定感、つまりポジティブな人は嫌な事や上手くいかないこと、良くないことが起こっても
すぐに考えるなり行動するなりで問題可決も早く結果的に生産性の髙い人生を生きていると思います。
(まさに今のコロナ禍でも格差が広がりますね~)
人間が選択と行動をするときに働く思考は…
意識的思考 潜在意識 創造的無意識 があるそうな。
「意識的思考」は普段意識して行ってる思考。日常や仕事での問題、課題を論理的にやっつけようとすること。
ただ、必ずしも意識的思考が論理的に最善の答えを出すわけではないんだって!!( ゚Д゚)
自分の中の過去の記憶や体験、”恥ずかしかった”とか”怖かった”とか”嫌な思いをした”とか
そういった強い情動と記憶がポジティブに考えれば「こっちのが最善」の行動や選択を狂わせる。
つまり意識的思考は潜在意識も関わっている…
ややこしくなってきた!?ので今日はここまで(^.^) 次回へつづく。
ワタクシの愛読書、認知科学者の苫米地博士の本より。
◇
◇
hair+cafe KouHaku
(ヘアプラスカフェ コウハク)
〒320-0004 栃木県宇都宮市長岡町1189-11
TEL.028-623-4177
HP&Ameblo【コウハク 宇都宮】検索
Facebook&Twitter有
◇
◇
はじめましての方へ。
コウハクは夫婦仲良く(!?)営業している美容室とカフェの小さなお店です。
カフェはお子さまと一緒にくつろげる親子カフェ。
美容室はキレイに歳を重ねたいあなただけのプライベートサロン(貸し切り美容室)です。
ご予約、ご質問などお気軽にお電話ください。
◇
◇
自己肯定感を上げるべし
シャンプーソムリエのマガミです。
最後まで読んでくれたらメッチャウレシイデ~ス(^^)/
自分のカットの師匠が残していった言葉に「自分で自分の価値を下げるな」というのがあります。
確かに自己肯定感低いとこういった思考パターンになりやすいですね。そして物事上手くいきにくくなる!?
いや、上手くいってても上手くいってないように見ちゃうのかもしれない。そんな無限ループ…
マイナス思考はカラダに与える影響もよくないし、もちろん髪の毛にも影響がデカい!
そんなマイナス思考から脱出する方法は(^_-)-☆
「確実にできることをやる」という行動をとることだそうな。
行動をしないでただ悩んでネガティブな思考になっていると感情優位、脳みそでいうと偏桃体優位な状態。
そこから行動や思考することで前頭前野を優位にしてネガティブ思考から脱出するってことですね。
確実にできることを積み重ねることで成功体験を積み、俺ってイケてるじゃん!!て自己肯定感を上げていく。
そしてこの時にポイントになるのは、「自分にとって価値のあることで確実にできること」をすること。
脳は行動した時に常にそれが自分にとって価値があるかないかを判断してるんだって!!
簡単な作業でも、好きな仕事でもいいので意識してやってみるといいんじゃないかと思います(^.^)
※このブログを読んで「そんなこと言ったって~」とネガティブ思考は厳禁(笑)
◇
◇
hair+cafe KouHaku
(ヘアプラスカフェ コウハク)
〒320-0004 栃木県宇都宮市長岡町1189-11
TEL.028-623-4177
HP&Ameblo【コウハク 宇都宮】検索
Facebook&Twitter有
◇
◇
はじめましての方へ。
コウハクは夫婦仲良く(!?)営業している美容室とカフェの小さなお店です。
カフェはお子さまと一緒にくつろげる親子カフェ。
美容室はキレイに歳を重ねたいあなただけのプライベートサロン(貸し切り美容室)です。
ご予約、ご質問などお気軽にお電話ください。
◇
◇
捻挫継続中
シャンプーソムリエのマガミです。
最後まで読んでくれたらメッチャウレシイデ〜ス(イルコ風にw)
先日は同学年のレーシングドライバー佐藤琢磨がまたまたやってくれました♩インディ500!ホント相性いいね^_^
(ハイタッチしたことあるぞ^ ^))
もはや現役の同学年のスポーツ選手はタクマくらいか!?
さて、方や同学年の自分はといえば7月後半にやってしまった捻挫がまだ治らない(泣)
3週間経っても腫れが引かずロキソニンの量が増える一方で爪ももろくなる。
なので病院を変えて治療してもらうことに。。
(病院探しも大変デス)
そして1週間治療してもらうと腫れが引いてきた!
治療はメッチャ痛い!先生グーでパンチしたくなるくらい(^^)
でもまだ痛くて動かせない状況でお客様には見苦しい歩き方ですm(__)m
全治2カ月って感じか。治りの悪さ、激しい痛み、これが歳をとるということか…
◇
◇
hair+cafe KouHaku
(ヘアプラスカフェ コウハク)
〒320-0004 栃木県宇都宮市長岡町1189-11
TEL.028-623-4177
HP&Ameblo【コウハク 宇都宮】検索
Facebook&Twitter有
◇
◇
はじめましての方へ。
コウハクは夫婦仲良く(!?)営業している美容室とカフェの小さなお店です。
カフェはお子さまと一緒にくつろげる親子カフェ。
美容室はキレイに歳を重ねたいあなただけのプライベートサロン(貸し切り美容室)です。
ご予約、ご質問などお気軽にお電話ください。
◇
◇
美と健康を大切にした美容室とカフェのお店「KouHaku」のブログとは?
宇都宮にある美容室とカフェのお店KouHakuは、夫婦2人で営む、美と健康を大切にした小さなお店です。ほぼ毎日更新している2人が書き綴るブログは、密かに毎日checkしているお客様も多いようで、毎日の生活に役立つ情報も満載です。
美容室を担当する夫(通称:ムコ)による健やかな髪を作るケア方法や、お客様のヘアスタイル、アンチエイジングにまつわるお話、シャンプーソムリエの情報、カフェ担当の妻(通称:サチ)による栄養の小話や、日々の家族の献立、嬉しくなるようなスイーツやおやつ、試行錯誤の育児の様子など、主婦なら気になる女性目線の情報をお届けしております。
また美容室の方ではカット、カラー、パーマからシャンプーまでの勉強の様子や、カフェの方では紅茶、日本茶、コーヒーの勉強の様子、スイーツの試作の様子もあり、2人の成長もお楽しみ頂けます。キッズ、メンズ、レディースメニューございます。お子様連れでも安心してご来店いただけるお店ですので、ブログを読んでご興味をお持ちくださいましたら、ぜひ足をお運びください。