
◎KouHaku主宰各種講座
下記講座を随時リクエスト開講しております。
受講希望の講座がございましたらKouHakuダイヤル tel.028-623-4177 までお問合せください。
人数がまとまり次第日にちを調整して開催致します。
下記講座を随時リクエスト開講しております。
受講希望の講座がございましたらKouHakuダイヤル tel.028-623-4177 までお問合せください。
人数がまとまり次第日にちを調整して開催致します。

◎プロカメラマンから学ぶ一眼レフカメラ講座
講師:ナチュラルフォトスタイル 酒井氏
>>ホームページ
Q.一眼レフカメラを買ったのに、結局オートでしか撮ったことがない!!
Q.パパに使い方を聞いたけど、良く教えてくれない!!
Q.どうやったらプロのように後ろをボカして撮ることができるの?
などの悩みを解決します。
スタジオの撮影指導や写真大学講師などの経験を持つ酒井氏に写真撮影の基礎を教えて頂きます。
カフェの板の間や外でカメラ操作と撮影のコツをご指導いただきます。
マイカメラでの実践メインの講座なので、すぐに撮り方が身に付きます。
マイカメラが無くても大丈夫、一眼レフを購入するか悩んでる方へは一眼レフの貸出有ります。
レジュメ付なので、あとから操作の復習ができます。
★ママ&パパへ園で学校で大活躍!!
動く子どもを素敵に撮ろう♪
>>過去の開催の様子
所要時間:約2時間×全2回
料金:3,500円/回
定員:4~5名
★趣味に仕事に活かせます!!
お料理の写真を美味しく撮ろう♪
>>過去の開催の様子
所要時間:約2時間×全3回
料金:3,500円/回
定員:4~5名
★売り上げUP!!
大切な作品・商品を素敵に撮ろう♪
所要時間:約2時間×回数検討中
料金:3,500円/回
定員:4~5名
講師:ナチュラルフォトスタイル 酒井氏
>>ホームページ
Q.一眼レフカメラを買ったのに、結局オートでしか撮ったことがない!!
Q.パパに使い方を聞いたけど、良く教えてくれない!!
Q.どうやったらプロのように後ろをボカして撮ることができるの?
などの悩みを解決します。
スタジオの撮影指導や写真大学講師などの経験を持つ酒井氏に写真撮影の基礎を教えて頂きます。
カフェの板の間や外でカメラ操作と撮影のコツをご指導いただきます。
マイカメラでの実践メインの講座なので、すぐに撮り方が身に付きます。
マイカメラが無くても大丈夫、一眼レフを購入するか悩んでる方へは一眼レフの貸出有ります。
レジュメ付なので、あとから操作の復習ができます。
★ママ&パパへ園で学校で大活躍!!
動く子どもを素敵に撮ろう♪
>>過去の開催の様子
所要時間:約2時間×全2回
料金:3,500円/回
定員:4~5名
★趣味に仕事に活かせます!!
お料理の写真を美味しく撮ろう♪
>>過去の開催の様子
所要時間:約2時間×全3回
料金:3,500円/回
定員:4~5名
★売り上げUP!!
大切な作品・商品を素敵に撮ろう♪

所要時間:約2時間×回数検討中
料金:3,500円/回
定員:4~5名

◎自家焙煎珈琲店から学ぶ美味しいコーヒーの淹れ方と楽しみ方講座
講師:自家焙煎珈琲 珈琲音(カヒアン) 木村チーフ
>>ホームページ
Q.どうやったら美味しいコーヒーが淹れられるんだろう?
Q.コーヒー豆の種類はたくさんあるけど、味の違いが良くわからない。
Q.とにかくコーヒーを楽しみたい!!
などの疑問はありませんか?
コーヒーマイスターの木村チーフに美味しい淹れ方と基本的な知識を教えて頂きます。
普段なかなかできない焙煎の度合別や産地別のコーヒーのテイスティング、コーヒーを挽くためのミルや淹れるための道具の違いによって美味しさがどうかわってくるかなど、様々な楽しい講座をご用意しています。あなたのお好みのコーヒーを見つけてみましょう。
託児はありませんがお子様連れでも受けられます。講師の木村チーフも2児のママですのでお気軽にどうぞ。
★コーヒーの基本とテイスティング講座
>>過去の開催の様子
所要時間:約2時間×全1回
料金:2,500/回(お茶請けとコーヒー豆お土産付)
定員:大人5~10名
※月曜日開催となります。
★コーヒーの道具とその違いによる味の違いを知る講座
所要時間:約2時間×全1回
料金:2,500/回(お茶請けとコーヒー豆お土産付)
定員:大人5~10名
※月曜日開催となります。
講師:自家焙煎珈琲 珈琲音(カヒアン) 木村チーフ
>>ホームページ
Q.どうやったら美味しいコーヒーが淹れられるんだろう?
Q.コーヒー豆の種類はたくさんあるけど、味の違いが良くわからない。
Q.とにかくコーヒーを楽しみたい!!
などの疑問はありませんか?
コーヒーマイスターの木村チーフに美味しい淹れ方と基本的な知識を教えて頂きます。
普段なかなかできない焙煎の度合別や産地別のコーヒーのテイスティング、コーヒーを挽くためのミルや淹れるための道具の違いによって美味しさがどうかわってくるかなど、様々な楽しい講座をご用意しています。あなたのお好みのコーヒーを見つけてみましょう。
託児はありませんがお子様連れでも受けられます。講師の木村チーフも2児のママですのでお気軽にどうぞ。
★コーヒーの基本とテイスティング講座
>>過去の開催の様子
所要時間:約2時間×全1回
料金:2,500/回(お茶請けとコーヒー豆お土産付)
定員:大人5~10名
※月曜日開催となります。
★コーヒーの道具とその違いによる味の違いを知る講座

所要時間:約2時間×全1回
料金:2,500/回(お茶請けとコーヒー豆お土産付)
定員:大人5~10名
※月曜日開催となります。

◎ティーエンターテイナーの紅茶の基本と美味しい淹れ方講座
講師:hair+cafe KouHaku 幸恵
Q.紅茶葉を頂いたけど、どうやって淹れたらいいかわからない。
Q.宇都宮市民として、紅茶の基本を知っておきたい。
Q.ホームパーティーやおもてなしで喜ばれる紅茶を淹れたい!!
などの悩みはありませんか?
Y’s tea公認ティーエンターテイナーの資格を持つ店主が紅茶の美味しい淹れ方と基本的な知識を伝えます。 ダージリン、ウバ、アールグレイなどの世間でよく聞く紅茶がどうちがうのかもティスティングしてみましょう。
託児はありませんがお子様連れでも受けられます。店主も2児のママですのでお気軽にどうぞ。
★紅茶の基本とテイスティング講座
※準備中お楽しみに☆※
講師:hair+cafe KouHaku 幸恵
Q.紅茶葉を頂いたけど、どうやって淹れたらいいかわからない。
Q.宇都宮市民として、紅茶の基本を知っておきたい。
Q.ホームパーティーやおもてなしで喜ばれる紅茶を淹れたい!!
などの悩みはありませんか?
Y’s tea公認ティーエンターテイナーの資格を持つ店主が紅茶の美味しい淹れ方と基本的な知識を伝えます。 ダージリン、ウバ、アールグレイなどの世間でよく聞く紅茶がどうちがうのかもティスティングしてみましょう。
託児はありませんがお子様連れでも受けられます。店主も2児のママですのでお気軽にどうぞ。
★紅茶の基本とテイスティング講座

※準備中お楽しみに☆※
美容室とカフェのお店「KouHaku」の暮らしと趣味を楽しむための講座
宇都宮のKouHakuでは、地域の皆様の暮らしと趣味を楽しむためのコミュニケーションスペースとして、カフェスペースを利用した各種レッスン講座を開催しております。自宅でのティータームがワンランクアップするコーヒーの淹れ方講座をはじめ、プロカメラマンによる一眼レフカメラ講座、メイクアップアーティストによるメイク講座など、定期的に開催中。ライベートサロン(貸切美容室)が評判の美容室はもちろん、KouHakuの講座もぜひご利用ください。
親子カフェの板の間にはお子様連れでも安心のオムツ替え室や授乳室を完備しています。レッスンにはお子様連れでもお越し頂けますので、子育てしながらちょっと学びたい方にもおすすめです。講座を受講することで学びとしてはもちろん、それが息抜きとなり癒しとなることもあります。KouHaku夫婦も参加するオススメの各種講座、是非ご参加ください。