カフェメニュー
お花型から時計周りに
・お花のバタークッキー ・スノーボール
・レモンサブレ ・イチゴジャムクッキー
・クロッカン、ディアマン
・アーモンドココア ・ココナッツ
・しましま
※若干の変更もあります。
左上から順に
・ディアマン、しましま、苺メレンゲ
・アーモンドココア、イチゴジャム、バター
・ココナッツ、スノーボール、レモンサブレ
※若干の変更もあります。
真ん中→下から時計周りに
・バター ・スノーボール ・クロッカン
・アーモンドココア ・ココナッツ ・しましま
・ラングドシャ ・ディアマン
・キャラメルシナモン
※若干の変更もあります。
左上から順に
・ココア ・ディアマン ・ココナッツメレンゲ
・スノーボール ・ロミアス ・しろくろ
・ヘーゼルナッツコーヒー
・アーモンドココア ・バター
※若干の変更もあります。
左上から順に
・ヘーゼルナッツドーナッツ ・しろくろ
・チョコサンド ・アーモンドココア
・バター ・スノーボール ・ディアマン
・ラズベリーメレンゲ ・ショコラ
※若干の変更もあります。
左上から順に
・しろくろ ・ディアマン
・ヘーゼルナッツドーナッツ
・ラズベリーメレンゲ ・バター
・アーモンドココア ・スノーボール
・ショコラ ・チョコサンド
※若干の変更もあります。
両親の作る旬の自家製野菜をたっぷり使った一汁三菜(三菜以上?)の家庭料理です。お野菜の旬に合わせて週替わりメニューでお作りしています。お野菜を洗って切って、安心な調味料や道具を選んで、お出汁からコツコツと、ひとつひとつ丁寧に心を込めて作っています。バランスの良いお食事が食べたくなったらぜひ。
両親の作る旬の自家製野菜をたっぷり使ったおにぎりとお野菜がメインの軽いお食事です。お野菜の旬に合わせて週替わりメニューでお作りしています。お野菜を洗って切って、安心な調味料や道具を選んで、お出汁からコツコツと、ひとつひとつ丁寧に心を込めて作っています。お肉食べ過ぎな時はこちら。
私がブラックを好きになるきっかけをくれた、佐野の名店珈琲音さんから仕入れたコーヒー豆で一杯一杯丁寧にハンドドリップ。まずはブラックで飲んでみてください。たっぷりカフェオレもおすすめです。
紅茶の街宇都宮、Y's teaさんからオーガニック紅茶や個性溢れるオリジナルのフレーバードティー、癖がなく飲みやすいワイルドハーブティーを選び、茶葉から一杯一杯丁寧に煎れています。さらりと飲みやすいミルクティーもおすすめ。













